色に包まれるカラフルで 穏やかな暮らし colors studio G-PLUS co.,ltd.
2019年7月1日月曜日
今年も残り半分となりました
【7月に入りました】
折り返し時期に来ましたね。
毎日、充実した日々を送るためにまずは 😊笑顔😊 で
過ごしたいですね。
笑うと、幸せホルモンが分泌されストレスが軽減されるらしいですよ。
忙しい毎日、心と体がどんな状態かを
チェックしメンテナンスをしていきながら
大切に残りの半分を過ごしたいですね。
2019年6月20日木曜日
QRコード決済
【PayPay】
世間はキャッシュレスへの流れのようですね。
何かと気にはなっていましたので、今回[QR決済]とやらを取り入れてみることにしてみました・・汗
加盟店審査は通過したので順次登録設定でき次第、使えるようにしていきたいとおもいます。
PayPayでのお支払い金額に上限はありますが、お得にお支払いできますね。
更には、弊社の取引金融機関からORIGAMI Payへの加盟店登録のご案内もいただきましたので、そちらも平行して進めて行こうとおもいます・・汗汗
2019年6月11日火曜日
梅雨を彩る紫陽花、山田池公園は見頃です
【色が変化していく紫陽花】
会社から徒歩3分の場所にある山田池公園では、
綺麗に花を咲かせてくれています。
梅雨は紫陽花の美しさを引き立ててくれますね。
尋ねる人を幸せな気分にさせてくれます。
山田池公園の植物を管理してくださっている
スタッフさん、ありがとうございます。
京都宇治、歴史ある三室戸寺では
数多くの紫陽花の中からハートの形の花を見つけると、
恋が叶うと言われています。
ハートの紫陽花があるなんてロマンチックですよね~。
2019年6月7日金曜日
地震によるひび割れ補修
【北大阪北部地震】
昨年の北大阪地震の被害案件もようやく落ち着きつつあります。
こちらの塀も地震の被害かと思われます。
大きい被害です。
塀は倒壊などの恐れもあるのでぐらつきなどがないかチェックが必要ですね。
脆弱な部分は補強して、左官補修後に塗装し直しました。
こちらは近くに小学校もあるのでこれで一先ず安心ですね。
2019年5月20日月曜日
ホーム開幕戦
【FC ティアモ枚方】
19日はホーム開幕戦、対レイジェンド滋賀
昨年までは見られなかったスタジアムでの光景に驚きました。
当日、会場には1500人をこえる方々が来場してくださいました!
(ほんの3,4年前は10人くらいの時もありましたね笑)
試合も逆転勝ちで皆さん気持ちよく家路に着かれたのではないでしょうか♪
元日本代表でセレッソやガンバで活躍された加地亮さんがYouTubeチャンネルの解説されてましたよ。
次節はawayで阪南大学クラブ戦です。
この勢いそのままに開幕3連勝です!
https://www.fctiamo.net
2019年4月25日木曜日
GW営業日のお知らせ
【世間は10連休ですね】
弊社は基本的には5/3~5/6の期間にお休みをいただきます。
しかしながら、職人さん其々の予定を擦り合わせてGW前半組、後半組で班別に入れ替わりでお休みいただきながら業務を進めて参ります。
何より世間は10連休の中、出社してくれている現場スタッフには感謝しかありません。
そして連休明け初日は、連休中に各々行った旅先のお土産の交換会になってますね笑
誰かの為を思って、その誰かの為にお土産を買って帰るという思考。
みんないい人達ですね。
2019年4月22日月曜日
桜が咲きました
【春の穏やかなポカポカ陽気】
今年も桜が咲いてくれました。
新しい環境で頑張ってくれました。
昨年のドライブで立ち寄った
道の駅 宇陀路大宇陀
で購入。
美しく咲いてくれてありがとう。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
花菖蒲が見頃
【花菖蒲が見頃】 山田池公園は1200年前に造られたと伝えられるため池にある公園。 例年5月中旬から6月中旬ごろにかけて花菖蒲が見頃となり140品種・10,000株の花菖蒲が花を咲かせてくれます。昨年の菖蒲園は閉鎖となってしまったため今年は感染症対策を徹底しながら多くの方で賑...
年末のご挨拶
【 今年もお世話になりました 】 今年も残すところあと僅かとなりました。 皆様には本年も変わらぬご愛顧を賜りましたことに深く感謝申し上げます。 来年も、皆様のお役に立てますよう努めてまいりますのでも引き続きお力添え頂きますようよろしくお願い申し上げます。 それでは、良いお年をお...
春の山菜
【ツクシを発見】 会社近くの山田池公園。 今は梅園と早桜が満開で山田池公園はとても賑わっていますが、人が歩かないエリアに行くとなんとツクシを見つけちゃいました。 何年ぶりやろう。 今年の春も楽しくなりそうな予感。 春のおとずれを豊かに感じることができますね。