【遅すぎる近況アップです・・汗】
近況の報告をなかなかできないまま今年も残すところ後数日になってしまいました・・汗
キャンペーン期間は終了致しましたが、お問い合わせやご質問は
通常通りお待ち致しております。
本年度もご成約いただきました皆様方。
お問い合わせやご質問をいただきました皆様方。
またフェイスブックのページにいいね!をいただきました皆様方。
来年度も引き続き、アフター工事や定期点検などでお伺い致します!
そして私共に関わっていただいた全ての皆様方。
本年度中はたいへんたいへんお世話になりました。
新年あけましても変わらぬご贔屓を賜ります様宜しくお願い申し上げます。
https://www.g-plus-corp.com
2016年12月28日水曜日
2016年12月26日月曜日
師走キャンペーン中のお問い合わせ
いつも当社のホームページにアクセスしていただきありがとうございます。
さらにはキャンペーン中にお問い合わせいただきました皆様方ありがとうございました。
今年はチラシからのお問い合わせを一番多くいただきました。
ご成約いただきました皆様方につきましては新年を迎えまして順次着工させていただきます。
またご検討中の皆様方におかれましては、数社の見積りを比較していただきました上で
ご成約いただきました皆様方につきましては新年を迎えまして順次着工させていただきます。
またご検討中の皆様方におかれましては、数社の見積りを比較していただきました上で
ご検討されます事をお勧め致しております。
よりわかりやすく丁寧にお答えできる様に心がけてご提案させていただきますので、
ご質問等がございましたら気軽にご連絡ください♪
2016年12月1日木曜日
師走キャンペーン
いつも当社のホームページにアクセスしていただきまして
ありがとうございます。
さらにはホームページからのお問い合わせいただきました皆様方、
ありがとうございます。
現在多数のお問い合わせをいただきありがとうがざいます。
順次お見積りに伺わせていただいておりますが、只今1週間程度お待ちいただいており大変ご迷惑をおかけいたしております。(ご連絡は即座にいたしております)
そこで今年も残り最後の月になりましたので、昨年同様
【12月師走キャンペーン】を実施させていただきます!
【12月師走キャンペーン】
12月1日~12月25日までに
○ホームページからお問い合わせをいただいた皆様
○チラシからお問い合わせをいただいた皆様
○フェイスブックからお問い合わせいただきました皆様
を対象にご成約いただいた場合の
◎工事金額の割引
◎付帯物塗装の無料追加
等の特典を多数ご用意しております。
お問い合わせ~お見積りまではもちろん無料です。
(工事着工は翌年1月以降になります)
お家のリフレッシュをお考えの皆様方は、この機会にぜひお問い合わせください。
ありがとうございます。
さらにはホームページからのお問い合わせいただきました皆様方、
ありがとうございます。
現在多数のお問い合わせをいただきありがとうがざいます。
順次お見積りに伺わせていただいておりますが、只今1週間程度お待ちいただいており大変ご迷惑をおかけいたしております。(ご連絡は即座にいたしております)
そこで今年も残り最後の月になりましたので、昨年同様
【12月師走キャンペーン】を実施させていただきます!
【12月師走キャンペーン】
12月1日~12月25日までに
○ホームページからお問い合わせをいただいた皆様
○チラシからお問い合わせをいただいた皆様
○フェイスブックからお問い合わせいただきました皆様
を対象にご成約いただいた場合の
◎工事金額の割引
◎付帯物塗装の無料追加
等の特典を多数ご用意しております。
お問い合わせ~お見積りまではもちろん無料です。
(工事着工は翌年1月以降になります)
お家のリフレッシュをお考えの皆様方は、この機会にぜひお問い合わせください。
2016年11月19日土曜日
コンクリートの露筋補修
【青色紙が赤色になれば酸性?どっちだっけ・・笑】
枚方市内の中学校の露筋(ロキン)補修工事です。
二酸化炭素の影響を受けて中性化し酸性になっていきますね
(昔リトマス試験紙を使って実験したあれです・・笑)
小さなひび割れから浸透した雨水なども影響します。
さらに進行が進むとその面積が大きくなりコンクリートが剥離して欠落し内部の鉄筋が露わになります。
これが露筋と言われる現象です。
これが露筋と言われる現象です。
これが天井や庇(ヒサシ)などの人の頭より高い部位でおきると
コンクリートが落下して大変危険ですね。
コンクリートが落下して大変危険ですね。
2016年11月4日金曜日
戸建て住宅のリフレッシュ
お客様からご紹介いただきました枚方市のH様邸に関わらせていただきました。
こちらの建物はお隣の建物との間隔も狭く密集した住宅地です。
こちらのお宅は建てられてからまだ一度も塗装していなかったとのことで、壁面にはクラック(ひび割れ)が目立ち、雨等の水分を吸い込む材質の壁材でした。
こちらのお宅は建てられてからまだ一度も塗装していなかったとのことで、壁面にはクラック(ひび割れ)が目立ち、雨等の水分を吸い込む材質の壁材でした。

今回リフレッシュに使用した材料は、壁面が雨水を吸い込まず
なおかつ親水性(雨水が壁になじみ雨だれ汚染がおきにくい機能)で透湿性(結露から建物を守ります)の機能を持った塗料です。
2016年11月1日火曜日
2016年10月28日金曜日
カラーベスト屋根のリフレッシュ
今回は屋根のリフレッシュです。
こちらは化粧スレート屋根(カラーベスト屋根ともいいます)
という薄いスレート板を重ねて張る工法の屋根ですね。
瓦の屋根と比べると軽くて安値というメリットがあり一般的な住宅に多く用いられています。
屋根は壁よりもよりダイレクトに紫外線の影響をうけやすいので早め早めの対策が必要です。
高圧洗浄によって劣化した塗膜やコケなどを洗い流してからの塗装作業になります。
このタイプの屋根の塗り替えで最も気を付けなければならないのが、塞いではならない隙間を塗料によって塞いでしまう事です。
板と板との縦の隙間から入った雨水は板と板との重なり部の横の隙間から排出されます。
この横の隙間が塞がってしまうと雨水が排出されずに屋根の下地材を止めている釘などの部位をつたって屋根裏へ・・。
更には雨漏りを引き起こす原因になります。
必ず専用の部材を使って塗料で隙間が塞がらないようにすることが大事です。
こちらの屋根はただきれいにするだけではなく、
太陽光反射型塗料を塗装してヒートアイランド現象による生活環境の高温化対策を施しました。
いわゆる遮熱塗料という機能性をもった塗料で、
特に最近では同じ屋根専用のシリコン樹脂塗料でも、
通常タイプよりも遮熱タイプをご希望される方が多くなりました。
今年の夏は観測史上一番の暑さになるとのことですので
特に小さいお子様やワンちゃんなどのペットにも熱中症などの対策をしてあげてくださいね。
登録:
投稿 (Atom)
-
【花菖蒲が見頃】 山田池公園は1200年前に造られたと伝えられるため池にある公園。 例年5月中旬から6月中旬ごろにかけて花菖蒲が見頃となり140品種・10,000株の花菖蒲が花を咲かせてくれます。昨年の菖蒲園は閉鎖となってしまったため今年は感染症対策を徹底しながら多くの方で賑...
-
【 今年もお世話になりました 】 今年も残すところあと僅かとなりました。 皆様には本年も変わらぬご愛顧を賜りましたことに深く感謝申し上げます。 来年も、皆様のお役に立てますよう努めてまいりますのでも引き続きお力添え頂きますようよろしくお願い申し上げます。 それでは、良いお年をお...
-
【ツクシを発見】 会社近くの山田池公園。 今は梅園と早桜が満開で山田池公園はとても賑わっていますが、人が歩かないエリアに行くとなんとツクシを見つけちゃいました。 何年ぶりやろう。 今年の春も楽しくなりそうな予感。 春のおとずれを豊かに感じることができますね。